新・メッタのバスケとゲームと日常と

メインはバスケ(NBAやBリーグ等国内バスケの解説記事や現地観戦記)ですが、ゲーム実況、プライベート、その他何気ないことなどについても気ままに書いていきます。

 おはこんばんちは。メッタです。

 忙しすぎた5月のしわ寄せが6月にも及び、主なバスケ関係のイベントがNBAファイナルだけで本当によかったと思いました。。
(ファイナルの激戦ぶりにもかなりモチベーションをもらった気がします。サンダーの移転後初優勝にも感動的でしたし、ペイサーズの頑張りにも涙が出ました)

 7月はほんの少し落ち着きそうですが、本格的な暑さ(と湿気)にやられないように注意しながらリアルもネット上の活動も頑張っていきたいです。

 リアルのスケジュールとにらめっこしながら放送予定を考えてみましたが、まだまだ撮影済みのYouTube未投稿のストック動画がたくさんあるため、変に色々やるよりもとりあえずはバスケ雑談とロマサガ2の配信を土日に集中させ、空いた時間は動画編集に集中、あとは料理配信のネタと時間的余裕ができたら突発的に行う…といった感じになりそうです。

各放送・コンテンツへの意見・感想やラジオへのお便り投稿はこちらをクリック
※もちろんXやニコ生、YouTubeへのコメントでもOKです
2025.7予定

【リンク集】
メッタさんのニコニコユーザーページ
メッタの七色に染まるラジオ(ポッドキャスト)
◎YouTubeチャンネル
 メインチャンネル(バスケ・企画系・ラジオ)
 サブチャンネル(ゲーム)
◎X
 バスケ・日常アカウント(@akasakakobe24)
 ゲーム用アカウント(@akasakakobeef24)

 おはこんばんちは、メッタです。

 今回アップしたYouTube動画「シュート1000本決めるまで帰れません」は、過去一レベルで公開までに体力と時間を費やした作品となりました…。

 元々はNBAプレーオフ2025の勝ち上がり予想を多く外した場合のペナルティとして罰ゲームを決めた時に、視聴者さんとのやり取りの流れで「1回戦で3カード以上の予想を外した場合にシュート1000本イン動画をアップする」という約束をしました。

 今考えると、本当に軽率な約束したなぁと…(笑)

 まぁ1000本シュートは結構しんどかったものの、何とかやり遂げましたし撮影も無事に終わったのですが、ここからが本当の地獄でした…
 動画は撮影して終わりではありません。
 そのままでも投稿することは可能ですが、世の中のYouTuberさんたちはほとんどそんなことしないですよね。

 そう、視聴者の皆さんが見やすい動画にするための「動画編集」がもう一つの罰ゲームともいうレベルで苦痛だったのです😅

 理由はシンプルで、1000本分のシュートの入った本数を正確にカウントする必要があったからです。
 撮影時は体力温存のために脳内で本数をカウントしていたため、実際の本数との誤差の修正が必要でしたし、A型のメッタさんとしてもカウントミスがあると結構気にしてしまう性格だったのが災いしてしまいました。
 しかも撮影~編集を行った今月はリアルでも激務だったので、睡眠時間を削りながらチマチマ成功本数をカウントしていました。本当にしんどかった…😢

 その苦労が↓の動画に現れていますので、バスケ好きの方もそうでない方もぜひご覧いただければと思います。
 そして少しでも頑張ったな、応援したいなと思っていただけたらチャンネル登録や高評価、コメント等していただけると泣いて喜びます…。



【参考】NBAプレーオフ2025予想配信(2025年4月15日配信)

 おはこんばんちは。メッタです。

 GWの田植え帰省に始まり、衝動的な弾丸新潟遠征、そして大型イベントの対応に追われていた怒涛の5月が終わり、念願だった三陸道ドライブツアーも終えて迎えた6月。

 少しは落ち着くかと思いましたが…

 クッソ忙しすぎワロタ。

 休みを取れないほど仕事のスケジュールを詰め込まれ、新人の教育と上司からの無茶ぶりに振り回される「実質中間管理職状態」、一難去ってまた一難の案件続き…
 救いなのは主なバスケの試合が2~3日に1回のNBAファイナルのみであることですかね。

 とりあえず今月中は土日に予定を入れずに過ごす予定なので、平日はNBAファイナルの試合があった日の夜23時から振り返り配信を、土日はロマサガ2を進めつつ溜まっているYouTube用のストック動画の放出に専念できるよう頑張ります。
 (放送日は変更・休止の可能性もある点にご留意ください)

 また、料理配信のネタも募集しております。↓の投稿フォームなどから気軽に投稿してください。
(1~2時間くらいでできるものでお願いします…)
2025.6予定
各コンテンツの意見・感想やラジオへのお便り投稿はこちらをクリック
※もちろんXやYouTubeへのコメントでもOKです

【リンク集】
メッタさんのニコニコユーザーページ
メッタの七色に染まるラジオ(ポッドキャスト)
◎YouTubeチャンネル
 メインチャンネル(バスケ・企画系・ラジオ)
 サブチャンネル(ゲーム)
◎X
 バスケ・日常アカウント(@akasakakobe24)
 ゲーム用アカウント(@akasakakobeef24)

※5/6 放送日追加(毎週水曜バスケ雑談)、個人的な予定の追加

 おはこんばんちは。メッタです。

 新年度に入り、新人の教育係をこなしつつ仕事に追われていたら、ずっとつぼみのままだと思っていた桜がその後一気に暖かくなってあっという間に咲いて、あっという間に散っていって気が付いたら5月間近。

 NBAプレーオフは何とか休憩時間や帰宅後に楽しむことはできていますが、バスケ雑談配信をはじめとする放送関係は相変わらず週1程度しか時間を取れなさそうです。
 しかも5月は土日にも朝早くから仕事が入ってくることが決定事項なため、基本的には金曜夜の配信がベースとなりますのでご了承ください。ゴールデンウィークは例年通り実家の田植え手伝いで休みとは無縁になるし…ロマサガ2いつクリアできるのかな…w
 YouTube動画はバスケ関係・ゲーム関係ともに気軽に作れるものから順次投稿します。ゲームチャンネルに投稿中のFF6アーカイブ動画は完全に蛇足になっていますが…
 (放送日は変更・休止の可能性もある点にご留意ください)

 また、料理配信のネタも募集しております。↓の投稿フォームなどから気軽に投稿してください。
(1~2時間くらいでできるものでお願いします…)
2025.5予定(5.6更新)
各コンテンツの意見・感想やラジオへのお便り投稿はこちらをクリック
※もちろんXやYouTubeへのコメントでもOKです

【リンク集】
メッタさんのニコニコユーザーページ
メッタの七色に染まるラジオ(ポッドキャスト)
◎YouTubeチャンネル
 メインチャンネル(バスケ・企画系・ラジオ)
 サブチャンネル(ゲーム)
◎X
 バスケ・日常アカウント(@akasakakobe24)
 ゲーム用アカウント(@akasakakobeef24)

 おはこんばんちは、メッタです。

 早いものでNBA2024-25シーズンもポストシーズンの季節となりました。
 NBAファン歴20年以上&生放送歴15年以上のメッタさんも毎年優勝予想をしているのですが、今回も大胆予想させてもらいました。

 そして、最近恒例の罰ゲームも考えたので(こちらはちょっと内容変わるかも)、もし該当したら容赦なく実行&動画化しますね笑

 なかなかバタバタして試合見れない日が多いですが、とにかく一つでも多く面白い試合が見れることに期待したいです!

NBAプレーオフ2025予想

※改変防止のためにYouTubeで生配信も行っていますので併せてご覧ください

 おはこんばんちは、メッタです。

 今回の動画は東京お台場に建設中の新アリーナ・TOYOTA ARENA TOKYOの現地視察動画になります。
(最近アリーナ巡り系動画ばかりですいません…)

 1年8ヶ月前にも同じ場所を訪れていましたが、当時はまだ更地だったのにあっという間に立派な建物が完成間近まで来ており建築の力を肌で感じました。

 このアリーナは2025年秋からアルバルク東京のホームアリーナとして使われ、その後Bプレミア初年度となる2026-27シーズンからはサンロッカーズ渋谷も移転し共同利用が始まります。
 NBAではレイカーズとクリッパーズのアリーナ共同利用の事例があるので(今季からクリッパーズが新アリーナへ引っ越しましたが)メッタさん的にはあまり違和感はありませんが、Bリーグではどうなるか見ものですね。

 YouTubeのアリーナ巡り再生リストはこちら


 おはこんばんちは。メッタです。

 本当に春なのか?というくらい秋田某所は寒い日が続きますが、とにかく4月です。
 また、4月は新たなスタートを迎える月でもあります。

 私メッタさんにとっても、転勤こそなかったもののめっっっっちゃくちゃ忙しそうな4月(もっと言えば~6月頃)を迎えそうなのですが…
 その影響で、例えば今まで週1ペースでやって来た料理配信も夕食時のちょうどいい時間に行うことができなくなる可能性が高くなりそうですし、仕事への体力温存のためバスケも封印してバスケ雑談やロマサガ2配信を土日に集中させざるを得なくなりそうです。
(あとここ1年いなかった隣人が降臨したので、壁ドン回避のための対策も必要だし…)

 なおYouTube動画はバスケ関係・ゲーム関係ともに気軽に作れるものから順次投稿中です。

 放送頻度は減りますが、NBAプレーオフも始まりますし、やる時はしっかり万全の体制で放送しますので引き続き気軽に各放送へ遊びに来てください!
 (放送日は変更・休止の可能性もある点にご留意ください)
2025.4予定


各コンテンツの意見・感想やラジオへのお便り投稿はこちらをクリック
※もちろんXやYouTubeへのコメントでもOKです

【リンク集】
メッタさんのニコニコユーザーページ
メッタの七色に染まるラジオ(ポッドキャスト)
◎YouTubeチャンネル
 メインチャンネル(バスケ・企画系・ラジオ)
 サブチャンネル(ゲーム)
◎X
 バスケ・日常アカウント(@akasakakobe24)
 ゲーム用アカウント(@akasakakobeef24)

 おはこんばんちは、メッタです。

 現在、私のYouTubeゲームチャンネルに10年近く前にニコニコ動画で実況プレイしていたファイナルファンタジー6(スーパーファミコン版)の動画を1パートごとに区切って順次投稿中です。
(本当は昨年のニコニコ全体がサービス停止していた時期にやっていればよかったのですが…)

 実際の動画数は133(本編131、おまけ2)にものぼりますが、当時はまだ投稿できる動画の容量に制限があったので(当時は最大100MB)、1回の収録分を数回の動画に分けて投稿していました(例:Part1-1、1-2、1-3…)。
 それを収録1回分でくっつけた上でYouTube上にもアップして、アーカイブとして残すことにしたわけです。
 ちなみに全て手作業で各枝番の動画をくっつけて再度エンコードをかけているため全30パート分を投稿し終えるには少し時間がかかりそうです。まあニコ動の方にアップされている動画を改めて見ていただいても結構ですがw

※元々各動画についているニコ動のコメントまでは反映できない点にご注意ください。
 丸ごと持ってこようとすると結構大変な作業になりそうなのと、そんなに多くコメントがついていたわけでもなかったので…(^^;

 YouTube上の再生リストはこちら



 おはこんばんちは、メッタです。

 昨年秋に愛知県でAICHI CENTEAL CUP 2024を観戦したついでに県内のBリーグクラブのホームアリーナ巡りをした時の動画です。
(長くなったので前後編に分けています)
 イベント自体はレギュラーシーズン前の昨年9月に行われたものなので、半年前の現地状況になってしまいましたが…
 何せ愛知県内にはB1クラブが4つもあるため、計画中のものも含めて6ヶ所も回ったので撮影した素材の整理や、編集しながら各アリーナごとの事情を再確認したり、あとリアルで色々手が回らなくなったりして気が付いたら半年経過していました…m(__)m

 その代わり、情報量はかなり詰め込んだ上に見やすさにもこだわったので現地事情に詳しくない方にも分かりやすくしたつもりです。
(もし間違っていたり抜けている情報がありましたら、コメントで補足いただけると幸いです)
 ちなみに次回は昨年末に現地視察してきた都心方面のアリーナ事情や、新たにオープンしたあの人気チームのホームゲームの様子をお伝えしたいと思っています。
(編集時間がもったいないので、もうちょっとボリュームは抑えます…)

 YouTubeのアリーナ巡り再生リストはこちら




 正月の九州遠征での観戦以来、久々のBリーグ現地観戦となりました。
 ハピネッツのホームゲームは最低でも年に1回は見たくなります。
 もちろん東北の雄であることも理由のひとつですが、あのCNAアリーナ内の独特の雰囲気が大好きなんですよね。
 この日迎え撃つ相手は20連勝も視野に入りつつあったリーグ首位の三遠ネオフェニックス。
 前日は大差になったため、「ちょっとでも接戦になればいいかな~」くらいの気持ちでいましたが…

 かなり盛り上がりました。

 ということで↓のXポストから連結させてレポートしておりますので、クリックorタップしてぜひご覧ください。
↓試合のハイライト動画はこちら↓

↑このページのトップヘ